刑務所 生活 山形刑務所 獄窓

刑務所 生活 山形刑務所
獄窓
沿革
1975-6
最上部山形香澄町石に懲役場が置かれる。
90-4
同地に山形監獄完成。

1922-10
山形刑務所と改称。
31-4
規模を縮小して秋田刑務所山形支所となる。

1948-10
本所に復活

1958-4
当時の山形市「大字漆山伊達城」に新施設着工。 62-8完成。

翌月、受刑者の移送開始。

1965-9
仙台矯正管区内のI級受刑者収容施設に指定

87年目に、
木造から移転した
東北唯一のLA A施設

歴代収監者

陸奥宗光
明治の外交官で、
西南戦争の国事犯として逮捕された。

国分一太郎
小学校教師。
「生活主義教育運動」が治安維持法として検挙



所在地
〒264-8585
山形市あけぼの2-1-1
電話
023-686-2111

交通
JR奥羽本線漆山駅下車(無人駅)徒歩20分

JR山形駅西口から山交バスで天童交通安全センター行きに乗車約30分。 曙町下車徒歩2分。
山形自動車道「山形北IC」から20分。

特徴
総合職業訓練施設に指定。郊外作業場の「最上農芸学園」では受刑者が寝泊まりして作業をしている。

定員700人